機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

13

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap

最新の動向+GitLab Summit Cape Town (Aug 2018)振り返り

Organizing : GitLab Tokyo & GitLab.JP

Hashtag :#gitlabjp
Registration info

SNSシェア/ブログ枠

Free

FCFS
2/3

LT枠(5分)

Free

FCFS
4/4

一般枠

Free

Standard (Lottery Finished)
65/69

運営枠

Free

FCFS
4/4

Description

概要

complete DevOps/Gitプラットフォーム「GitLab」のコミュニティイベントです。今回は2018年8月に開催されたGitLab Summit Cape Town (Aug 2018)の振り返りつつ、GitLabの最新の動向について情報交換をします。GitLabをフル活用してDevOpsしているエンジニアまでどなたもご参加いただけます。

唯一無二の製品であるGitLabを導入していきたい、GitLabをもっと活用していきたい、という方に最適です。

日時

  • 2018年9月13日(木) 19:00〜22:00 (開場 18:30)

場所

  • 会場: 株式会社ぐるなび 会議室
    • 住所: 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル15F
    • 高層階行き(11Fまで直通)のエレベータをご利用ください。

備考

  • 喫煙の可否、場所については当日ご連絡します。
  • 20時以降の入場はできません。遅くとも20時までにおこしください。

参加費

  • 無料

対象

  • Gitを使い始めたい、Git環境を整備したい
  • GitHubやBitbucketのツールを使っているが、代替品を検討している
  • GitHubとその他のCI/CD・Container Registry・モニタリングツールを使っているが、一元化していきたい
  • Kubernetesへのアプリケーションデリバリを仕組み化・効率化したい
  • DevOpsを極めていきたい
  • GitLabで何ができるのか知りたい
  • GitLabをもっと使いこなしたい
  • GitLabコミュニティや開発に携わりたい
  • 業務またはプライベートでGitリポジトリの管理ツールを探している
  • 業務またはプライベートでIssueトラッキングツールを探している
  • DataOpsツールチェインは実現するのか気になっている

内容

タイムテーブル

18:30 開場・19:00 開始

※ タイムテーブルは変更となる場合があります。

時間 担当 内容
18:30-19:00 GitLab Tokyo 受付
19:00-19:10 GitLab Tokyo 会場案内・GitLab Tokyo/GitLab. JPのご紹介
19:10-19:25 @endo-k 「GitLabとWeave FluxでGitOpsしてみた (仮)」(15分)
19:25-19:35 @NiishiKubo 「自社オンプレのGitLabアップデートの歴史」(10分)
19:35-19:45 @ksk1030 「GitLabを仕事で使っていた私が思うことをつらつらと」(10分)
19:45-19:55 @killerbee 「3クリックで3分で立ち上げるGitLab」(10分)
19:55-20:05 休憩 全員
20:05-20:25 @tnir 「Google Cloud Next San Francisco 2018 for GitLab & GitLab Summit Cape Town recap」 (20分)
20:25-21:45 全員 懇親会(ネットワーキング)(参加無料)
21:45-22:00 全員 撤収

スポンサー

-
株式会社ぐるなび (会場提供)

参加枠について

LT枠

長時間の発表は難しいけど、10分くらいなら話せるよ、という方向けの枠です。GitLabに関するさまざまな知見やノウハウ、苦労、喜びをみんなに共有したい、という大切な方への枠です。今まで一度も発表したことない人からGitLabのプロまでご自由にご登壇ください。

SNSシェア/ブログ枠

参加レポートを自分のブログに書いていただく枠です。ブログを書いたら #gitlabjp ハッシュタグでTwitterなどに拡散してください。ただし、ブログURLを運営側に連絡する必要はありません。

一般枠

まずはGitLabについて話を知りたい、さらにGitLabを使い込んでいきたい人の枠です。

運営枠

運営に携わりたい人向けの枠です。当日18:00までに来場できる方なら誰でもウェルカムです。

Presenter

Feed

tnir

tnirさんが資料をアップしました。

09/21/2018 11:31

endo-k

endo-kさんが資料をアップしました。

09/17/2018 08:52

ksk1030

ksk1030さんが資料をアップしました。

09/16/2018 22:40

killerbee

killerbeeさんが資料をアップしました。

09/15/2018 19:38

n11sh1

n11sh1さんが資料をアップしました。

09/14/2018 11:43

tnir

tnir published GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap.

08/14/2018 10:30

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap has been published!

Group

GitLab.JP

Git/DevOpsツールチェーン「GitLab」についての日本コミュニティ

Number of events 50

Members 1852

Ended

2018/09/13(Thu)

19:00
22:00

Registration Period
2018/08/14(Tue) 10:00 〜
2018/09/13(Thu) 19:00

Location

株式会社ぐるなび 本社会議室

東京都千代田区有楽町1-2-2 (東宝日比谷ビル15F)

Organizer

Attendees(75)

jhashimoto

jhashimoto

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap に参加を申し込みました!

saka2jp

saka2jp

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recapに参加を申し込みました!

n11sh1

n11sh1

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap に参加を申し込みました!

ksk1030

ksk1030

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap に参加を申し込みました!

endo-k

endo-k

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap に参加を申し込みました!

killerbee

killerbee

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recapに参加を申し込みました!

tkeydll

tkeydll

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recapに参加を申し込みました!

taz

taz

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap に参加を申し込みました!

さいどま

さいどま

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recap に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

GitLab Meetup Tokyo #10: Summit Aug 2018 Recapに参加を申し込みました!

Attendees (75)

Canceled (42)